当院の理念・診療方針
気軽に相談でき、
安心して受診いただける
クリニックを目指します糖尿病・腎臓病の原疾患に対しての治療、管理はもちろんですが、これらの疾患は心臓や血管、脳、眼等の様々な臓器障害を引き起こします。
『ひとりでも多くの糖尿病、腎臓病患者様の合併症を減らすこと』で『健康な人と変わらない人生』を送れるようにサポート致します。
『糖尿病』『腎臓病』があっても
楽しく食事ができる患者様を診療している中で糖尿病・腎臓病の方は食事の制限がありすぎて何を食べていいかわからないと多くの方が話しておりました。当院では管理栄養士による栄養指導がいつでも受けれられる環境です。
もちろんある程度の食事制限は必要ですが、過度な制限は長続きしません。そこで患者様に合わせた、『楽しい食事』を提供できればと考えております。
『総合内科専門医』として
内科疾患も幅広く対応致します糖尿病、腎臓病だけでなく総合内科的な診療も致します。糖尿病、腎臓病の患者様は高血圧、脂質異常症、慢性心不全等の多くの内科疾患を合併していることがあります。『総合内科専門医』としてこれらの合併症に対して幅広く、柔軟に対応させていただきます。また、専門的な治療が必要な場合は適切な医療機関へ紹介させていただきます。
当院はコモディイイダ、整形外科『 塩野整形外科 』と併設したクリニックであり駐車場もございます。
地域の皆様にとって通いたいクリニックとなるよう尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長紹介
一人ひとりに適した
治療法を提供致します
このたび、板橋区徳丸に『ふくはら内科クリニック』を開院することになりました。
わたくしは、東京医科大学病院腎臓内科分野に入局しその後、日野市立病院、東京警察病院で糖尿病、腎臓病を専門とし、診療に従事してまいりました。
糖尿病・腎臓病の多くの患者様と接していく中で既に合併症が出てしまい治療が難しい方がいらっしゃいますがもう少し早く治療に介入することができればと悔しい思いをいたしました。
また、これらの疾患は継続した通院が病状の安定にとても大切なのですが、病院が嫌い、仕事が忙しい等の理由で通院を自己中断される方が多いのも事実です。
そこで、患者様がとにかく通いやすいクリニックを作りたいと強く思うようになり、この度開業いたしました。
クリニックのチーム力で患者様一人ひとりに適した治療法を提供できるように努力致します。
経歴
- 2011年
- 東京医科大学医学部医学科卒業
- 2013年
- 厚生中央病院 初期研修終了
東京医科大学病院腎臓内科分野 入局
- 2015年
- 日野市立病院
- 2019年
- 東京警察病院 腎代謝科 医員
専門医・所属学会
- 日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医
- 日本糖尿病協会 療養指導医
- 日本腎臓学会 腎臓専門医
- 日本透析医学会 透析専門医
- 日本糖尿病学会
- 日本高血圧学会
- 厚生労働省認定難病指定医
- 東京都身体障害者福祉法指定医
(腎機能障害の診断)
院内のご案内
当院の検査
HbA1c分析装置 アダムス A1c ライト
(AH-8380)arkray社
当院のHbA1c測定は世界標準測定法(HPLC法)での測定が可能です。大きい病院で採用されている検査方法と同じ測定方法であり、高精度な機器を採用しています。わずか100秒で検査結果が出ますので短時間での診療が可能です。
グルコース分析装置 PocketChem BG
(PG-7320)arkray社
院内でのグルコースの測定を行う装置です。
HbA1cと同様に結果はすぐに電子カルテに反映するため治療方針を決定するのに役立ちます。
末梢神経伝導検査
糖尿病による神経障害(糖尿病性神経症)の有無、重症度を評価する検査です。糖尿病による神経障害は最も早く出てくる合併症の一つですが症状を訴えないまま進行し下肢切断に至ることもあります。
下肢の腓腹(ひふく)神経に電気刺激を与えて神経が伝わる速度と大きさを測定することにより評価します。
実際に数値で客観的に評価できる検査です。
自動尿分析装置(AE-4021)arkray社
尿糖、尿潜血、尿中白血球などが測定可能です。尿蛋白が測定可能であり腎疾患スクリーニングが可能です。尿蛋白だけでなく、微量アルブミンの測定が可能であり糖尿病の3大合併症の一つである糖尿病性腎症の早期診断の評価に役立ちます。
レントゲン
胸部・腹部のレントゲン撮影が可能です。心不全や胸水、肺野の異常などを評価します。
心電図
心臓の電気的な活動を記録したものです。不整脈や虚血性心疾患、高血圧に伴う心肥大等の心臓病の診断に役立ます。
超音波検査(エコー)
心臓や腹部の超音波検査を行い、心疾患や腹部の臓器を評価します。